こんにちは。 一級建築士のtakumiです。 間取りが固まってくると、次は照明計画も考えなければなりません。 照明については、設計士や電気担当、照明メーカーなどが照明プランを作ってくれますが、そのまま進めてしまうとオリジ […]
「インテリア」タグの記事一覧
照明・スイッチ・コンセントの位置をチェック!~注文住宅は電気図の確認も重要!!~
こんにちは。 一級建築士のtakumiです。 間取りが決まってきたら、次はいよいよ電気図面の打ち合わせをしていきます。 電気図面には、照明やそのスイッチ、コンセント、他にも、換気扇やテレビ端子 […]
注文住宅での窓の種類・選び方をご紹介!~窓の重要性を知っておこう!
はじめに 一級建築士のtakumi です。 窓の種類って、結構いろいろありますよね。 家づくりは間取りだけではなく、いろいろな建材の特性を知っておかないと、快適で健康的な住まいにはなりません。 中でも、窓というのはたくさ […]
巾木や廻縁はどうする?~注文住宅での内装端部・見切り材の色や種類、納め方~
はじめに 一級建築士のtakumiです。 今回は、見映えに関するもの、 「見切り」 についてご紹介します。 窓やドアの「枠」は何となくお分かりだと思いますが、巾木(はばき)や廻縁(まわりぶち)といった名称は聞いたことあ […]