「note」の主要な家づくりコラムをまとめました!

こんにちは。

一級建築士のtakumiです。

 

今回は、noteで執筆しています家づくりの記事やコラムをカテゴリーごとにまとめましたので、ご紹介します。

ここでのブログ記事よりも、ライトに書いていますので、サクッと読んでいただけると思います。

また、note記事がたまってきましたら更新もしたいと思います!

note記事もよろしかったら♡(スキ)マークをお願いしますね!

■トイレ


◆あんまり宜しくないトイレ~家づくりの失敗ポイント「トイレ編」

トイレは1つでも大丈夫?~マイホーム計画におけるトイレの個数の考察

「ちょっと広い」トイレのメリットとは?

家づくり、トイレの配置にこだわってみるのもよし。

■洗濯


家事動線の中でも「洗濯動線」は失敗しないように!

家事時短のための「コンパクトな家事動線」

洗濯物の干し方と家づくり~乾燥機で乾燥派が増えている

■洗面・浴室

玄関近くに手洗いできる洗面はありますか?

LDK、水回りは何階が良いの?

鬼門の水回り、、、何が一番の問題点か?

■収納


間取りの「収納率」って、どのくらいがいいの?

◆今どきの間取り必須、シューズクロークに着目!

◆片付く収納は「奥行」がポイント!~間取りの収納計画実践編~

ファミクロってなんでしょう?~ファミクロ間取り事例もご紹介!

■窓

風通しの良い窓の写真
窓の「高さ」の検証もしてますか?~窓は場所や大きさだけじゃなく高さも大切!

「ここにも窓が必要です。」~健康的な家づくりには「窓の計画」が大切。

太陽光からの明るさをコントロールして快適な採光を

窓は「高さ」にも注目!~同じ窓でも高さが変われば役割が変わる!!

「明るい玄関」にする秘訣~玄関は家の顔!爽やかで気持ちの良い玄関をつくろう!!

窓枠は必要?~窓枠のメリットやデメリットを把握しておこう!

コロナの家庭内感染の防止は「窓換気」

◆窓がつくる「開放感」って大事!ってお話

■動線・間取り


家事動線の中でも「洗濯動線」は失敗しないように!

廊下って、無駄なだけ?

コロナで変わる家づくり~リモートワークに対応できるマイホームを

本当に必要なスペース?~家づくりでコストが膨らんだ際に見直すべき間取りのポイント

家づくり、老後を見据えてバリアフリー対応?

リビング階段のデメリットはこんなにある~何となく良さそう、では失敗します!

2階リビングのデメリットを考えてみる~敷地条件によっては2階リビングは検討の価値あり!

◆家事時短のための「コンパクトな家事動線」

はたして、3階建てはアリなのか?

◆マイホームに「バルコニー」ははたして、必要なのかどうか?

◆その間取りにプライバシーはありますか?~家族といえども、プライバシー配慮は必要!

◆動線計画がダメな家は、ホント、住みにくい!!~マイホーム計画は動線が命

スタディコーナーのつくりかた~家づくりは柔軟性のある間取り作りを

「どこで仕事をしますか?」~リモートワーク・テレワーク時代に突入、、、

■設備・省エネ

◆センサーライトにした方が良い場所は?~照明計画のヒント!

住まいの気密性を高める

「電球色」が合わない部屋がある?~照明の色の考察~

◆エアコンをつけない方がいい場所がある?

◆「ここにあって良かった!」コンセント計画

おしゃれに見える「ダウンライト」のデメリット

家づくりは「臭い」の計画も大切!~(臭わない住まいにしましょう。。。)

全館空調は取り入れるべきか否か?~マイホームにはエアコンか全館空調か~

◆断熱材のおすすめは「ウレタン吹付け」?~マイホームの快適性は断熱材で決まる!

◆照明計画は「照明の特徴」を知ってから計画すべし!

▼     ▼     ▼     ▼     ▼     ▼

知らずに建ててはいけません

家づくり、間取りの計画で外せない

『絶対に押さえたい7つの重要ポイント』

一級建築士takumiが解説しています!

 

失敗しない家づくりのための、無料のメルマガ講座への登録でプレゼント中

こちらをクリックして今すぐ確認 ↓ ↓ ↓


また、当サイトに関するご意見や家づくりのサポートに関するご相談は、こちらのフォームからお問い合わせください。

↓↓↓