takumiの住宅・建築相談所

建築士takumiの間取り診断・家づくりのセカンドオピニオン

「住宅の計画段階」の記事一覧

マイホーム設計中の主なチェックポイント!~間取り以外も注意点は多い・家づくりのチェックリスト~

こんにちは。 一級建築士のtakumiです。 住宅に限らず建築をするには設計図面のチェックは非常に重要です。 家づくりを全て業者まかせにしておくと、「こんなハズじゃなかった」、なんて失敗することもよくあることです。 もち […]

建築は負の資産であるが、「シェルター」である~住まいの目的を考える~

はじめに こんにちは。 一級建築士のtakumiです。 皆さんにとって住宅、マイホームとはどのようなものでしょうか。 「住み心地」「快適性」「家族が集える」など、色々な目的があります。 ここでは本来的な目的である「シェル […]

注文住宅では収納の失敗例が多い!間取り作成で使いやすい収納の形状・大きさって?

こんにちは。 一級建築士のtakumiです。   注文住宅で建てたあと、 「収納で失敗した~」っていう事例、 ホント、よく聞きます^^;   間取りを考える際、動線はかなり考えたのに、収納の位置と形状 […]

宅地の擁壁にはどんなものがあるの?住宅の土地は安全性が第一!!~

こんにちは。 一級建築士のtakumiです。 家を建てる土地を探す際に重要なポイントとして、「土地の安全性」は一番に考えないといけませんよね。 安全な宅地でないと、どれだけ建物の耐震性を高めても、地震で地盤が崩壊してしま […]

中古住宅を購入してリフォームもアリ?~品質を見極める上で注意するポイント~

こんにちは。 一級建築士のtakumiです。 住宅を購入する場合の選択肢に、中古物件を購入する、あるいは購入してからリフォーム、リノベーションするということも考えられます。 しかし、その際に注意すべきことは「耐震性能」と […]

建売住宅の購入はどうなの?~注文住宅との違いは?品質やデメリットに注意!~

こんにちは。 一級建築士のtakumiです。 住宅の購入を検討する時に選択肢として考えられるのが、注文住宅、中古住宅、そして建売住宅です。 建売住宅は、既に仕上がっていますので、実際に出来上がっている間取りで生活をイメー […]

住まいの土地探しはどんな基準で選ぶべきなのか?~安全で住みやすい土地をさがす~

一級建築士のtakumiです。   住み心地の良い家づくりのために、土地選びはとても大切です。 どれだけ住まいの間取りやデザインにこだわっても、土地に問題があれば台無しですし、大きな後悔が生まれてしまいます。 […]