takumiの住宅・建築相談所

建築士takumiの間取り診断・家づくりのセカンドオピニオン

「品質管理」の記事一覧

住宅性能評価は取得すべきか?~制度のポイントやメリット・デメリットについて~

住宅性能評価ってどんな制度? こんにちは。 建築コンサルタントのtakumiです。 住宅を計画する際には、「住宅性能評価」を取得するかどうか、検討しておく必要があります。 工務店・ハウスメーカーに、 「うちの工法は高品質 […]

工事監理って具体的にどんなことするの?~住宅建築のチェックマン~

[工事監理の役割] 建築工事では施工者と別の目でチェックをする者が法的に定められており、これを工事監理者と言います。 工事監理は瑕疵やミスの無いように、設計図書通りに現場が施工されているかをチェックしますが、施工者の指導 […]

工事監理の重要性~注文住宅の手抜き工事や瑕疵といった不安を無くす役割~

「工事監理」はあまり聞きなれない言葉かもしれません。ハウスメーカーもビルダーや工務店も、この工事監理をきちんと説明していません。また、必要にも関わらず機能していないことが多いのです。 しかし、この工事監理は法的に必ず必要 […]

品質の高い住宅とはなにか?

こんにちは。 一級建築士のtakumiです。   「高品質な住宅。」   なんかいい響きですよね。 品質の高い住宅に住みたい。あなたもそう思いません? でも、予算も限られている中で、高価な材料や設備を […]

家づくりは第三者チェックの必要性アリ!~工事のミス・手抜き・瑕疵を防げ!!~

建築においては第三者のチェックが重要 こんにちは。 一級建築士のtakumiです。   家づくりに限らず、建築全般に言えることですが、建築の計画・設計や工事においては第三者のチェック機能は大切です。   […]

建築は負の資産であるが、「シェルター」である~住まいの目的を考える~

はじめに こんにちは。 一級建築士のtakumiです。 皆さんにとって住宅、マイホームとはどのようなものでしょうか。 「住み心地」「快適性」「家族が集える」など、色々な目的があります。 ここでは本来的な目的である「シェル […]

住宅の設計図・間取りはセカンドオピニオンの活用が効果的!~「間取り診断」の必要性について~

注文住宅の悩みの多くは「間取り」の不安 こんにちは。 一級建築士のtakumiです。 私は設計図全般をチェックし、特に間取りのフォローをよくさせて頂いていますが、間取りの診断や間取りの改善に関するお問い合わせは年々多くな […]

宅地の擁壁にはどんなものがあるの?住宅の土地は安全性が第一!!~

こんにちは。 一級建築士のtakumiです。 家を建てる土地を探す際に重要なポイントとして、「土地の安全性」は一番に考えないといけませんよね。 安全な宅地でないと、どれだけ建物の耐震性を高めても、地震で地盤が崩壊してしま […]

注文住宅では間取りやデザインだけでなく基本的な性能や品質確保を忘れずに!

はじめに こんにちは。 一級建築士のtakumiです。   注文住宅の悩みでは「間取り」や「デザイン」の相談や悩みが多いようです。これらはなかなか奥が深く、こっちを取ればあっちにデメリットが生じてしまい、イタチ […]

住宅の瑕疵・手抜き工事にはどのようなものがある?~欠陥住宅って何が原因?~

[はじめに] 瑕疵、手抜きにはどのようなものがあるのでしょうか。 これらは「隠れている」ものが多く、その瑕疵が雨漏りや構造的な欠陥になるという大きな要因となってしまいます。表面的に見えない瑕疵は大きな問題をはらんでいるこ […]

中古住宅を購入してリフォームもアリ?~品質を見極める上で注意するポイント~

こんにちは。 一級建築士のtakumiです。 住宅を購入する場合の選択肢に、中古物件を購入する、あるいは購入してからリフォーム、リノベーションするということも考えられます。 しかし、その際に注意すべきことは「耐震性能」と […]