こんにちは。
一級建築士のtakumiです。
家を建てるのは人生の一大事、重大イベントですよね。
戸建て住宅を建てる理由、色々ありますが、
「マンションではだめなのか」、「賃貸でも良いのでは」と迷うものです。
「なんのために家を建てるのか」
大きなお金が動く時です。
そんな疑問が出てくるのは当たり前ですね。
家族が増えて手狭になってきた、
マイホームが夢、
賃貸の家賃を払うより所有したい、
二世帯住宅が必要、
中には「誰々も建てるから」、なんていう方もおられるはずです。
人それぞれ色んな理由、目的はあると思います。
でも、共通してある「主な理由」にはこのようなものがあると思われます。
・より快適な生活を求める
・ステータスが欲しい
・こだわり(遊び心)が欲しい
・安全で、安心して暮らすため
このあたりなのかと考えます。
あなたにも、どれかひとつは当てはまるんじゃないでしょうか。
より快適な生活を求める
今現在よりも、快適な生活がしたい、必要になってきたという理由は多くの方に当てはまるのではないでしょうか。
「広さが欲しい」、「部屋数が欲しい」、「駐車スペースが欲しい」、「プライバシーが欲しい」
戸建て住宅を必要とする、大きな目的、理由ですね。
ステータスが欲しい
「不動産を所有する」ことはひとつの社会的なステータスと考えられます。
何千万もする大きな買い物ができ、固定資産税を払っていく経済力が必要です。
経済力がなくては建てられません。また、ローンも組めませんし維持もできません。
持ち家は社会的なステータスとなります。
こだわり(遊び心)が欲しい
あなた好みの家づくりは、戸建て住宅、中でも注文住宅にしかできませんね。
建売住宅、マンションではできない事です。
また、中古住宅を購入しリノベーションすることも可能ですが、フルオーダー住宅にはかないませんよね。
外観や内装、間取りにこだわり、時に遊び心を取り入れる。
これが一番の目的かもしれません。
家づくりはなかなか大変ですが、本当に楽しいものです。
安全、安心して暮らすため
住宅も含め建築には、大前提として
「建築はシェルターである」
という、建築の学生なら習っている言葉があります。
地震でも倒れない、雨風から守る、暑さ寒さをしのぐといった「安全」で「安心」して暮らすためといったことは、建築の大前提なのです。
必ず、「安全、安心」も求めているはずで、また、求めなければいけません。
「家を育てる」という見方
「家を育てる」という観点があります。
資産としては完成時点が頂点です。
そこから年々評価額は下がっていき、木造なら20年もすれば評価額はゼロとなります。
でも、住む人にとっての価値は建った時点から上がっていくんですよね。
無垢のフローリングもいい味になってきて、「家具も変えてみようかな」とか、
「照明はペンダントにしようかな」とか、
「ここの壁はDIYで塗り壁にしてみようかな」とか、
住んでいるからこそ、新しい要望も生まれてくるものです。
計画時点から「完璧な間取り」を追求するのはとても困難で、実際には無理なことです。
時が経つとともに家族の生活スタイルも変わって行き、必要とする設備のスペックも、必要な家具も変わっていきます。
住まいは、できあがってから住む人達が命を吹き込んでいくものである、と思います。
家を育てる。
その楽しさは、工務店や建築家でも操作はできず、住む人の特権ですよね。
このような理由、考え方もある
住みたい街を買う
建てる家も大切ですが、「住む街」はとっても重要です。
「家」を買う(建てる)」、のと同時に、「住みたい街」を買う、という観点もあります。
「おしゃれな街」、「見晴らしの良い高台」、「閑静な住宅街」、「駅やお店に近い利便性」など、
魅力のある土地だから自分のものにしてしまうんです。
「街を買う」、「その街の文化にとけ込む」って考えると、とても贅沢です。
土地は資産である
家の価値は必ず下がっていきますが、土地はそうではありません。
下がる場合もあれば、上がることもあります。
今後移住を考えて、
「上がりそうな土地」「値崩れしない土地」を購入し、ローコストで建ててる、または建売住宅を買う。
そして、生活スタイルに合わせて、次にまた住む場所を変える、
という選択肢もあります。
ただし、リスクを伴います。土地の価値を買う訳ですから、土地の価格が大きく下がり、損をする可能性も当然あります。
不動産の勉強も必要ですね。
別におすすめはしませんが、そのような住まい方もあります。
まとめ
家を建てる理由はひとつではなく、複数の理由、目的が積み重なって、現実的になり、実現していくものなのだと思います。
「結婚」、「出産」、「子供の成長」など、タイミングもありますね。消費税など、制度が変わる時もひとつのタイミングになります。
家を建てる理由は人それぞれ、価値観や状況、タイミングによって様々です。
じっくり考えて、そして、ゆっくり決断してくださいね。
▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼
住まいの電子書籍(PDFのプレゼント)
『絶対に押さえたい7つの重要ポイント』
電子書籍にて一級建築士takumiが解説しています!
建築士takumiのLINE登録でプレゼント中
こちらをクリックして確認ください ↓ ↓ ↓
失敗しない家づくりのための、100項目を超えるチェックリストを
noteにて、ワンコインで販売中
こちらをクリックして確認ください ↓ ↓ ↓
また、当サイトに関するご意見や家づくりのサポートに関するご相談は、こちらのフォームからお問い合わせください。
↓↓↓