こんにちは。 一級建築士のtakumiです。 家づくりでは「日当たり」はとても大切な要素で、薄暗~い家では不健康で気が滅入ってしまう原因になります。 しかし、日当たりが大切とはいえ、夏は日射をうまく遮らないと、暑くてしょ […]
「設計全般」の記事一覧
注文住宅における天井の種類とは?~住まいの開放感に大きく影響する天井の形状
こんにちは。 一級建築士のtakumiです。 家づくりにおいて、「開放感」は大切な要素のひとつです。 予算や敷地の大きさ、法的な規制等により、家自体の広さには、どうしても限界があります。 しかしながら、部屋の広さが同じで […]
家づくりでは「機械換気」をきちんと理解!~機械換気の種類と特徴をご説明
こんにちは。 一級建築士のtakumiです。 今回は「機械換気」のお話です! 快適で健康的な家づくりのために、日当たり(採光)と並んで、換気・風通しはとても大切です。 エアコンや空調設備の効率 […]
家づくりは「日当たり」だけでなく「日除け」も検討!~快適な住まいへの日差しコントロール
こんにちは。 一級建築士のtakumiです。 日当たり日当たりって言いますけど、夏はうまく遮らないと、暑くてしょうがないものです。 ということで、日当たりは日当たりですが、本日は日射の遮蔽についてです。 暑い夏に、うまく […]
照明選びのポイント~マイホームによく使う照明の種類と特徴をまとめています!~
こんにちは。 一級建築士のtakumiです。 間取りが固まってくると、次は照明計画も考えなければなりません。 照明については、設計士や電気担当、照明メーカーなどが照明プランを作ってくれますが、そのまま進めてしまうとオリジ […]